投稿者:M
2019年末に転職してから5年が経ちました。
元々は病院で勤務していましたがなかなか自由に休めない環境が旅行好きの私には辛く、何かいい仕事はないかと探していた頃が懐かしいです。
休みやすそうなこと、治験という仕事に興味があることに加えて、いつか日本全国旅行してみたいという小さな野望があり、拠点を変えるためにも転勤できる仕事なんてどうだろうと思い立って全国規模のこの会社を選びました。
もちろん転勤をしない働き方も選べますが、私は面接の段階から転勤したいという希望を伝えていました。どうやら比較的希望を叶えてくれる会社らしく、5年の間に地元である中国地方から四国、関東と転々とできました。色々な支店を経験して感じることはこの会社の風通しの良さです。病院は良くも悪くも人間関係が固定されがちだというイメージがあったのですが、この会社ではある程度異動する社員がいるおかげかみんなが穏やかで自立しているのに助け合いの精神がある気がします。そのおかげでしっかり働いてしっかり遊ぶというメリハリのある生活ができています。
当初の予定通りプライベートでは四国のあらゆる観光地を巡って・・・と楽しむつもりでしたが、途中で推しに出会ってしまい、休日・有給休暇はすべて推し活・遠征に費やす日々。それでも四国のお魚は美味しいという学びを得ることができました。ついでに体も3kgほどレベルアップしました。
関東は、当たり前ですがやはり日本の中心なんだなと感じます。ずっと西日本で生きてきたため東日本とは縁遠かったのですが、北海道ですら一瞬で行けてしまうなんて!!と感動し、引っ越して早々に行ってきました。連休をいただいてのんびり過ごせましたが、まだまだ行きたい場所は残っています。また北海道にも行きたいし、北陸や東北も捨てがたい。
でも今年はやっぱり万博に行けるだけ行っておかないと。これからもよく働き、よく遊びたいと思います。