スライド画像1
スライド画像2
スライド画像3
スライド画像4
SMA(治験事務局担当者)

SMA(治験事務局担当者)
としても、親としても安心して
成長できる環境です

T.T. 2013年度 中途入社 前職:CRC(治験コーディネーター)
  • ON TIME
  • OFF TIME

前職の仕事内容は?

以前は別のSMO(治験施設支援機関)でCRC(治験コーディネーター)をしていました。仕事にはやりがいを感じていましたが、小規模な会社だったので、治験対象となる疾患の領域が限られていました。もっと色々な経験を積んでみたいと考えたのが転職の理由です。

転職活動で重視していたことは?

CRCとして幅広い領域の治験にチャレンジできる、規模の大きなSMOに転職したいと考えていました。また、長く勤められるよう、働きやすい制度が整っているかどうかもチェックしていました。

EPLinkを選んだ決め手は?

業界では規模が大きく有名なSMOであり、CRCとして携われる治験の領域が広いことです。また、前職にはなかったフレックスタイム制度があることや、仕事を調整して休暇をとりやすい環境にも惹かれました。

現在の仕事内容は?

EPLinkにはCRCとして入社しましたが、「この業界で幅広い業務に対応できる人材になりたい」と考え、SMAに職種変更しました。現在の主な仕事は、支援医療機関のSOP(業務標準手順書)の作成、医療機関内に設置されたIRB(治験審査委員会)の運営サポート、治験に必要な書類の作成や資料のファイリングなどです。CRCとして働いていたときから必要な書類は知っていたので、比較的早く慣れることができました。

やりがいを感じるのはどんなとき?

医療機関が抱えるさまざまなお困りごとに対して改善案を提案し、受け入れていただいたときです。たとえば、議事録作成の手間に悩まれていた医療機関に対して、当社が使用しているフォーマットをご紹介した結果、「おかげさまで作業効率が上がりました!」と喜んでいただいたことがありました。また、日々の書類作成を一つひとつ確実に進めていくことにも、やりがいを感じます。

入社前と入社後のギャップは?

前職のSMOと比べて当社は規模が大きい分、想像した以上に関わる人が多いと感じました。以前は一人で仕事を抱え込むこともありましたが、今は悩みがあればすぐ周りに相談できています。医療機関に対してできる提案の範囲も広く、新しい治験を導入するお手伝いなど、営業に近い仕事もあって面白いですね。

SMAとして求められる資質とは?

法律に定められた手順に従って書類を作成・管理することが主な業務なので、ミスを見逃さず正確に進められることが重要だと思います。疑問点があればこまめに確認することも欠かせません。

産育休前に受けたサポートは?

産休に入る前は体調面について配慮していただき、上司や同僚からもたびたび「大丈夫?」と優しく声をかけていただきました。チームメンバーの皆さんには、遠方へ訪問する必応のある医療機関の担当を早めに交代していただくなど、職場のフォローのおかげで妊娠中も安心して働けました。

産育休前と後で働き方はどう変わった?

フルタイムだと1歳の子供を保育園に迎えに行く時間に間に合わないので、短時間勤務制度を利用しています。現在は通常より1時間半短い時間で勤務中です。以前と比べると、限られた時間の中で優先順位の高い業務に集中するようになりました。

よく利用する会社の制度は?

やはり短時間勤務制度ですね!当社では小学2年生まで利用できます。今後も医療や医薬品開発に関わる仕事を続けていきたいと考えているので、それを後押ししてくれる環境はありがたいです。

将来の目標・ビジョンは?

目立たなくてもいいので、お客様やチームメンバーから安心してどんな仕事でも任せてもらえるような存在になりたいです。これからも一歩ずつ経験を積んで、自分の仕事が医療の発展につながればと願っています。

仕事終わりや休日の過ごし方は?

今は息子がまだ1歳なので、平日の帰宅後はほとんど家事・育児で終わってしまいます。金曜日だけは息子の寝かしつけが終わった後、夫と軽くお酒を飲んだりするぐらいですね。休日は公園で子供と遊んだり、ときどき夫に育児を代わってもらって近所のカフェで休憩したりします。

ベビーカー押す写真

産育休中の過ごし方は?

コロナ禍だったのであまり外出できず、子供の予防接種に行ったり、保育園の入園準備をしたりしていました。無事に入園できる保育園が見つかったおかげで、子供が0歳のうちから仕事に復帰することができました。

子供と絵本

最近、プライベートでハマっていることは?

産育休に入る少し前からコロナ禍で自粛期間に入ってしまったので、「家でできる趣味をつくろう」とハンドメイドを始めました。最近は子供のスタイなどの小物をつくっています。もともとハンドメイドグッズを見るのは好きだったので、だんだん自分の技術が上がっていくのが楽しいです!

趣味・特技は?

学生時代は陸上部で、以前はときどきハーフマラソンに出場していました。最近はあまり走れていませんが、もう少し落ち着いたらまた再開して、いつかは子供と一緒に走れるようになりたいですね。

人生における夢は?

「普通であり続けること」です。平凡ですが、実は一番重要で、難しいことだと思っています。普通の生き方、普通の考え方ができるからこそ、仕事や子育てもちゃんとできるもの。そのために、日々色々なことを学びながら成長していきたいです。

子供と落ち葉広い

長い休暇があったら何をしてみたい?

結婚式と新婚旅行で訪れた沖縄に、もう一度行ってみたいです。沖縄の海は本当にきれいで、今度はぜひ子供にも見せてあげたいですね。現在は千葉県在住なので、房総半島への旅行も素敵だと思います。

これまでの人生における分岐点は?

当社でCRCとして働いていたころ、長野県や山梨県へ長期出張をしたことがあります。それまではずっと都内に住んでいたので、知り合いが誰もいない土地で生活することは初めての経験。積極的にいろんな人に話しかけ、助けてもらう経験を積むことで、「とりあえずやってみれば、きっと何とかなる」という自信と「生き抜く力」のようなものが身につきました。

最近、感動したことや驚いたことは?

産育休復帰後、臨床研究の審査を行う委員会事務局の支援を始めました。治験とは関わる法律も業務内容も全く違うので、医師とのディスカッションでは日々学ぶことや驚くことが多いです。プライベートでは、最近、子供が自分で靴下を脱げるようになったことに感動しました!

子供と絵本2

ストレスや疲れがたまったときの対処法は?

友だちや家族と話したり、散歩をしたり、一人でカフェに行ったりしています。カフェでぼんやり他のお客さんを眺めたり、お客さん同士の会話を聞いたりしていると、だんだん自分のことを忘れ、「私の悩みなんて大したことないなあ」と思えてきます。

  • ON TIME
  • OFF TIME

他の先輩社員インタビュー

新卒採用NEW GRADUATE

ENTRY

キャリア採用CAREER

ENTRY

障がい者採用DISABILITIES

ENTRY